定期点検して、快適なライドを楽しみましょう。
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
久しぶりにエンジンをかけて、走り出したら・・・
なんだかいつもと違う!って事で入庫しました。
点検させていただくと、エアエレメントがボロボロになっていて、
スポンジがキャブレーターに吸い込まれてしまってます。
キャブレーターからの吹き替えしなどのガソリンが混じった
ガスに、常にさらされているのでしょうがないのですが、
こうなってしまう前に交換するようにしたいですね。
おっと!・・・そっと取り外しますが・・・ボロボロになっていて
触ると粉々になってしまいます。
ちなみに、汚れているからって、洗油やガソリンなどで
洗ってしまうと「あっ」という間にこんな風にボロボロに
なりますからご注意を!
新品交換が基本ですが、点検する事をおこたると、
知らない間にこんな事になっているなんて事もありますので、
ご注意くださいませ。定期点検をしましょうね!ってお話でした。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント