昭和の写真
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
実家を整理していたら、古い写真が出てきて、
懐かしくて見入ってしまいました。
高校生のころにアルバイトしていたガソリンスタンドのお客様から
もらったHONDA CB500をセパハンにして鈴鹿サーキットを
走っていたころの写真です。昭和56年ごろ18歳の時に庭先で
エンジン降ろして見よう見まねでエンジン分解してました。
このころにすでにFRPでテールカウル作ったり、ペイントしたり
していたんですね・・・勉強せずに・・・(笑)。
この写真もそのころに鈴鹿を走っていたころのものです。
Z750D1のセパハンにピレリ(ファントム)タイヤに
革ジャン・革パンツでOKの時代でしたね。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント