KAWASAKI Z1 レストア記 その3
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
さてまずは、Z1のエンジンのリペアから始めます。
する際、ヘッドを取り外す時に下からプラスチックハンマーで
たたいたんでしょうね。下から上方向に割れています。
シリンダーフィンの修正をいたしました。
油が浸み込んでいるので、はじいてしまいとっても難しいです。
今回はペイントをしてしまうので、組み立て後は、
ほとんど解らなくなるでしょう。
シリンダースリーブも常温状態で動いてしまっていますので、
オーバーサイズのスリーブを入れ直さないといけません。
スリーブを入れてから上面研磨してから、
0.5mmオーバーサイズピストンに合わせて
ボーリングしていきます。
本日はここまでです。つぎのレポートをおたのしみに。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント