カワサキ KLE250アネーロ のステムベアリングの交換
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
カワサキKLE250アネーロというバイクをご存知ですか?
このたび新型で発売されました VersysーX 250 ABS の兄貴分にあたる
バイクで1993年~1995年の3年間作られたアドベンチャースタイル
のバイクなんです。
今回は、そのバイクをこよなく愛して乗り続けているお客様の「アネ君」
のステムベアリングを交換いたします。
通常はボールベアリングですが、せっかくなら、テーパーローラーベアリングに
します。適合表を探しても、ちょっとめずらしい車種ですのでみあたりませんが、
実はバリオスやエストレア・Z系と同じ寸法ですよ。アネーロを乗ってらっしゃる
方は参考にしてくださいね。
走行距離が増してくると、ステムベアリングも摩耗して、ハンドリングが
悪くなります。特にレースに段付き摩耗ができて、すごく乗りづらくなります。
取り外したベアリングレースですが、段付き摩耗しているのが解ると
思います。
フレームの上下のレースもテーパーローラーベアリングの物に
打ち替えます。この作業は専用工具も必要ですので、熟練整備士の
これで、これからまだまだ安心して乗り続ける事ができますね。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント