« Ninja ZX-12R のメンテナンス その2 | トップページ | Ninja ZX-12R エンジンメンテナンス その4 »

2017年4月19日 (水)

Ninja ZX-12R エンジンメンテナンス その3

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

Ninja ZX-12R のバルブクリアランスを点検時に異常にクリアランスが
狭くなっているので、エンジンを搭載したままでへッドを取り外して、
バルブの摩耗状態を確認いたします。

バルブのシートフェイス面には摩耗・カーボンの噛みこみがみられます。
バルブ交換・ステムガイド交換・バルブシート面の修正が必要になりますね。

Dscf8727

Dscf8728

ついでに、シリンダーも取り外して、シリンダー・ピストン・ピストンリングの
点検・洗浄もします。

Dscf8739

この後は、また次にレポートしますね。

|

« Ninja ZX-12R のメンテナンス その2 | トップページ | Ninja ZX-12R エンジンメンテナンス その4 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Ninja ZX-12R エンジンメンテナンス その3:

« Ninja ZX-12R のメンテナンス その2 | トップページ | Ninja ZX-12R エンジンメンテナンス その4 »