« タイヤの片摩耗 | トップページ | K'sMEET 鈴鹿ツインサーキット »
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
古いスポークホイール(鉄リム)のタイヤ交換です。外側から見ると、それほどサビなどは無かったのですが、タイヤを取り外してみてリムの内側を見てみると結構サビがあります。
固まったサビをそのままにして組み込むと、剥がれたサビの塊でチューブを傷つけてしまう恐れがありますので、できるだけ削りとっておきます。その後サビの進行を抑えるために錆止めの溶剤を塗布しておきます。結構手間がかかりますが、見えないところにも気を使いましょうね。
2015年4月16日 (木) ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ホイールリムのサビ:
コメント