« ワンオフのキャリヤ作成 | トップページ | Ninja250SL プレジャーブラック仕様 »

2015年4月29日 (水)

ワンオフのキャリヤ その2

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

先日から製作しておりますZ1000のリヤキャリヤですが、FRPカバーも出来上がりました。

Dscf4817

3分割のカバーでございます。リヤシート下の収納スペースも利用できますようにフタも作りました。

Dscf4823

装着いたしますとこんな感じになります。あとは、キャリヤをパウダーコーティングして、FRPのカバーを車体色にペイントいたします。

Dscf4843

リヤボックスと両サイドのソフトケースバックを装着いたしますとこんなイメージですね。たくさん荷物も入りますので、長距離の泊りツーリングも楽になりますね。お土産たくさん買ってこれますね(笑)。





|

« ワンオフのキャリヤ作成 | トップページ | Ninja250SL プレジャーブラック仕様 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワンオフのキャリヤ その2:

« ワンオフのキャリヤ作成 | トップページ | Ninja250SL プレジャーブラック仕様 »