ブレーキシューの交換
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
リヤドラムブレーキのブレーキシューを交換いたします。ドラムブレーキの場合は分解しないと摩耗具合が正確に見れないので、タイヤ交換の際に摩耗具合を確認しておくと良いでしょうね。
必要であれば交換するのですが、リターンスプリングもセットで交換することをお忘れなく。ブレーキシューを限界まで使用いたしますと、ブレーキドラム(ハブの内側)が編摩耗してしまいますので、定期的に交換するようにしたいですね。
ドラムの内側にもブレーキシューの削れたカスなどがこびり付いていますので、ペーパーなどを軽くあてて洗浄しておきましょう。
新品のブレーキシューは角を面取りしておくと、初期のなじみも良くなりますし、引きずりもなくなりますので、ひと手間かけておきましょうね。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント