« 中古車のメンテナンス | トップページ | メーター照明のバルブ »

2015年2月27日 (金)

4ヶ月間 動かさなかっただけなのに・・・

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

4ヶ月間動かしていなかった車両が入庫いたしました。エンジンは始動できて、アイドリングもするのですが、エンジンが吹け上がらないのです。これでは走れません!

Dscf3408

キャブレータを分解して確認いたしますと、いわゆる腐ったガソリンでジェット類が詰まっています。一般的にスロージェットが詰まってしまうと、アイドリングできなくなる場合が多いのです。

Dscf3415

メインジェットとニードルジェットを取り外してみると・・・詰まってますね!ニードルジェットの筒にたくさんの穴が開いていて、メインジェットで計量されたガソリンと、この穴を通ってきた空気を混ぜて、霧化しやすくしている大切なパーツなのです。お客様は4ヶ月間動かしていなかっただけ・・・と言われましたが、長期間乗らない時が何度もあったのではないでしょうか。




|

« 中古車のメンテナンス | トップページ | メーター照明のバルブ »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4ヶ月間 動かさなかっただけなのに・・・:

« 中古車のメンテナンス | トップページ | メーター照明のバルブ »