« おっさんと「どデカプリン」 | トップページ | 最近燃費が悪いんですが・・・。 »

2015年1月29日 (木)

シールテープ

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

ネジ山にはバックラッシュというものがあり、らせん状につながるネジ山の隙間です。オイルや冷却水はこの隙間を通って漏れたりもします。

Dscf2950

オイルパンにはたくさんのオイル通路が作られており、製造過程でオイル通路を外側から穴あけ加工して、さらにその部分の蓋をする意味でネジのめくらフタをしている箇所もあります。

Dscf2955

こんな時は、シールテープをネジ山に巻いてから穴にねじ込んでやります。とっても薄く伸びるテープなのですが、このテープがネジ山のバックラッシュを埋めてくれるんです。ネジロック剤を塗ったり、シーラントペースト剤を塗ったりもしますが、シールテープも有効的ですよ。


|

« おっさんと「どデカプリン」 | トップページ | 最近燃費が悪いんですが・・・。 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シールテープ:

« おっさんと「どデカプリン」 | トップページ | 最近燃費が悪いんですが・・・。 »