« 中学生職場体験2日目 | トップページ | ブレーキフリュードは定期交換しましょう。 »

2015年1月16日 (金)

洗車ブラシ

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

今日は朝から天気が良いので、修理車の洗車をいたします。洗剤を使いブラシでゴシゴシ油汚れを落とすのですが、うちで使っているブラシは特注品です。

Dscf2665

ブラシの毛の長さ・硬さが、ちょうどいい物を見つけられなくて、ブラシ屋さんで特注で作ってもらいました。頻繁に使用しますので結構速いペースで使えなくなるので、たくさん作ってもらったのですが、残り数が少なくなってきました。先日、ブラシ屋さんへ行ったら、職人の親父さんが体を壊して今は作ってないそうなんです・・・。後を継ぐ職人さんがいないので「ワシの代で終わりだな・・・」って、こうやって職人さんがいなくなってしまうんですかね。


 

|

« 中学生職場体験2日目 | トップページ | ブレーキフリュードは定期交換しましょう。 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

RollingWhiskers さん>

コメントありがとうございます。鋭いですね1987年のGPX250です。こちらの車両はお客様が当時新車でお買い求めいただいたのですが、およそ27年間で3000kmほどしか乗っていませんでした。今回その車両を元気に動くように整備したんですよ。

投稿: GOD | 2015年1月17日 (土) 10時27分

この写真、GPX250rですか?
日本では珍しいので思わず書き込みました。私のGPXは2007年仕様で、型が変わる直前のバージョンです。まだOEMパーツがあるのでガタガタになっていた部分をあちこち取り替えつつも通勤用に元気に走っています!

投稿: RollingWhiskers | 2015年1月17日 (土) 00時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洗車ブラシ:

« 中学生職場体験2日目 | トップページ | ブレーキフリュードは定期交換しましょう。 »