« めがね橋 | トップページ | 草津温泉一泊ツーリング 2日目 »

2014年11月13日 (木)

草津温泉 西の河原露天風呂

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

きのうの続きで草津温泉ツーリングネタです。名古屋から遠回りして550km走って、草津温泉に到着したのは夕方4:30ごろです。いつもの「飯島館」さんにチェックインしてちょっとだけ休憩して、温泉街にくり出します。

Cimg0289

毎年この時期に訪れるのですが、おしゃれなお店が増えましたね。若い観光客も増えたみたいですね。酒屋さんでお酒を買ってフラフラ飲みながら温泉街を探索いたします。

Cimg0231

酒屋さんで聞いた情報では、草津温泉の観光スポットの一つである露天風呂「西の河原露天風呂」が建て替えの為休館しているとの事です。楽しみにしていたのですがしょうがないですね・・・。温泉たまごを食べながら、お饅頭の試食をしながら、温泉街を満喫いたします。

Cimg0242

温泉街のあちらこちらに、時間帯によっては地元の方優先の小さなお風呂があります。湯船に3人ぐらいしか入れない小さなお風呂です。地元の方のお手入れが行き届いておりとってもすばらしいお風呂です。3か所ほどお風呂をはしごしまして、これからお宿での宴会です。あ~~腹減った・・・。







|

« めがね橋 | トップページ | 草津温泉一泊ツーリング 2日目 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 草津温泉 西の河原露天風呂:

« めがね橋 | トップページ | 草津温泉一泊ツーリング 2日目 »