知っていました?その17 ヒートリペア
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
みなさん、ヒートリペアってご存知ですか?プラスチック製品をリペアするのに持ってこいのアイテムです。たとえば、ヘッドライトの取り付け部なんかが破損した場合や、ABS樹脂のカウリングが割れてしまった時なんかに最適です。
特殊な形の専用のもので、簡単に言えば針金を熱を加えながら溶かしてくっ付けちゃうんです。その後から はんだごて なんかで表面を溶かして慣らしてしまいます。ただ単に割れたパーツを溶かしてくっつけてもすぐにまた割れてしまいますが、このリペア法ですと針金で補強されていますので、ばっちりなおってしまいます。すんばらすぃ・・・・・!
せん風機のプラスチックの羽根が割れた時なんかにもOKでした。カウリングが割れてしまって困った時は カワサキSHOPプレジャー までご相談くださいませ!
バイクブロスさんに弊社の記事が載っています。よろしければご覧くださいませ。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント