ZZR1400 MUZZYS Nos KIT 取付けその6
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
ZZR1400(ZX-14)にMUZZYSの Nos KIT を取り付けます。
Nosのタンクは左のタンデムステップのあたりにインストールいたします。さて作動チェックです。。。。。。ボタンを押してみます・・・・・がっ?あれ?・・・・・うんともすんともいいません?配線まちがってないし、ちゃんとGAS入っているし?
結局・・・時間をかけてトラブルシュートした結果、一部配線カプラのギボシ部分のカシメが不十分で、ソレノイドが動かなかっただけでした。なんだかこの瞬間がMUZZYSだなって感じです。やれやれ。。。
実際に走行してみてパワーコマンダーでECUのリセッティングも進めていきますが、やっぱりオーナーさんにまず乗ってもらいながらセットアップを進めていこうと思います。
インプレッションは後日ご紹介いたします。
バイクブロスさんに弊社の記事が載っています。よろしければご覧くださいませ。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント