ZZR1400 MUZZYS Nos KIT 取付けその3
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
ZZR1400(ZX-14)にMUZZYSの Nos KIT を取り付けます。
エアクリーナーチャンバーの中に噴射用のパイプを取り付けます。2本のパイプからガスが噴霧されるのですが、けっこうアバウトな位置にセットいたします。1・4番のスロットルボアの上部にセットいたしますが、真下に噴霧するのではなく、後方に噴霧するようになっております。エアBOX内全部にガスが広がるようになっているんでしょうね。
エアBOXの右側のフタの部分から、先ほどのパイプにつながるようにホースをルーティングしていきます。すべてのつなぎ目はシールテープなどできっちりと確実にシールしながら接続していきます。続きはまたこんど・・・。
昨日は鈴鹿8耐の観戦に行ってきました。局地的に豪雨もありレースは大波乱でしたよ。やはりサーキットのにおいは良いですね。暑いけど楽しかったです!
バイクブロスさんに弊社の記事が載っています。よろしければご覧くださいませ。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント