« ZZR1100Dエンジンメンテ その8 | トップページ | 三輪車のカスタム その2 »

2014年4月23日 (水)

三輪車のカスタム

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

ちょっと変わった三輪車がカスタムの依頼で入庫いたしました。ペダルをこいでフロントタイヤを駆動します。リヤタイヤはプラスチック製ですのでまったくグリップしないので、コーナリングではドリフトするそうです。

Dscf9459

持ち込まれた時にはアルミ製のリヤウイングとフロントウイングが付いています。ご自分で作ったそうなのですが、それに一昔前のF1風のカウリングを作っていきます。さてさてどんな形にしていこうかな・・・。

バイクブロスさんに弊社の記事が載っています。よろしければご覧くださいませ。

http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/pleasureshop/

|

« ZZR1100Dエンジンメンテ その8 | トップページ | 三輪車のカスタム その2 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三輪車のカスタム:

« ZZR1100Dエンジンメンテ その8 | トップページ | 三輪車のカスタム その2 »