« W800チューニング その17 クランク・コンロッドのメタル合わせ | トップページ | W800チューニング その19 シリンダーのパウダーコーティング »

2013年12月26日 (木)

W800チューニング その18 キックを付けてみましょう・・・。

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

W800のエンジンをバラしていますので、キックペダルも付けてみようと思います。ただし・・・キックでエンジンが始動できるか?は解かりませんが・・・とりあえず組み込みます。ステップやリヤブレーキペダルもW650用に交換しないといけませんので、意外にコストはかかりますが、やってみます!

Imgp9901

キックを付ける為には、一部ミッションギヤを650用に変更しないといけません。ギヤの大きさが違うので、キックユニットをそのまま「ポン付け」できません。それから・・・チェーンのサイズを650と800では違いますので、カウンターシャフトも変更しないといけないですね。

|

« W800チューニング その17 クランク・コンロッドのメタル合わせ | トップページ | W800チューニング その19 シリンダーのパウダーコーティング »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W800チューニング その18 キックを付けてみましょう・・・。:

« W800チューニング その17 クランク・コンロッドのメタル合わせ | トップページ | W800チューニング その19 シリンダーのパウダーコーティング »