« W800チューニング その14 ピストンの重量合わせ | トップページ | W800チューニング その16 WPC加工 »

2013年12月22日 (日)

W800チューニング その15 コンロッドの重量合わせ

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

W800のコンロッドも重量合わせをいたします。まずは重量を測定いたしますと、左右でおよそ1gの違いがありました。

Imgp9812

Imgp9813

375gと376gです。今回はコンロッドの簡単な磨きもいたします。本体とキャップの部分を磨いていきます。さらに同じ重量にするために両天秤にかけていきます。

Imgp9827

キャップ部分は両天秤で確認すると問題ないので、本体だけで確認いたしますと・・・針が振り切れます。ここから磨き&重量合わせが始まります。

Imgp9834

慎重に磨いていきます。バランスよく上下左右を磨いていきます。もちろんキャップ部分も磨きが入ります。

Imgp9831

最終的には、コンロッド本体とキャップ・ボルト・ナットの総合で両天秤にかけて確認しながら修正していきます。けっこう微妙な削りで変わってしまうので、なんどもなんども確認しながらの作業になります。

組み上げたてエンジンを始動する瞬間が楽しみですね。

|

« W800チューニング その14 ピストンの重量合わせ | トップページ | W800チューニング その16 WPC加工 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W800チューニング その15 コンロッドの重量合わせ:

« W800チューニング その14 ピストンの重量合わせ | トップページ | W800チューニング その16 WPC加工 »