« ちぎれたドライブベルト | トップページ | ウォーターホースからの水漏れ »

2013年10月 2日 (水)

GPZ750のテールレンズの加工

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

GPZ750のテールカウルを加工してテールレンズを埋め込みます。テールカウルの後面をくり抜き、そこに透明アクリルをスモークにペイントしたレンズをはめ込んで、中から1400GTRの純正LEDテールランプで光らせます。

Imgp5184

テールを光らせるとこんな感じです。ウインカーはアクティブ製のパーツを使います。ナンバー灯もLEDできちんと装備いたします。↓

Imgp5187

ブレーキランプを光らせるとこんな感じになります。↓

Imgp5185

あとは、ナンバープレートの下にリフレクターを装備すればOK!

|

« ちぎれたドライブベルト | トップページ | ウォーターホースからの水漏れ »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GPZ750のテールレンズの加工:

« ちぎれたドライブベルト | トップページ | ウォーターホースからの水漏れ »