マフラーから真っ黒な煙が・・・
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
H車の古いCB750Four-Ⅱがめちゃめちゃ調子が悪そうにご来店です。マフラーから真っ黒な煙をはいています。プラグもすぐに真っ黒になってしまい火花も飛んだり・・・飛ばなかったり・・・。キャブレータや点火系はメンテナンスされたそうですが、どうにも直らないそうで悩んだ末のご来店です。プラグを取り外してプラグ穴から「ファイバースコープ」でシリンダーの中を覗いてみると、どうやらシリンダーに大きな縦傷があるように見えます。
実際にエンジンを分解して確認いたしますと、やはり各シリンダーに大きな傷がありました。爪でひっかかるほどの深い傷です。
シリンダー上部にはサビもあり寸法を測定しますとシリンダー内径は歪があります。古い車両と言う事もあり、しばらく動かしていなかったのでしょうね。
今回は0.25mmオーバーサイズのピストンを入れるためにシリンダーをボーリングする事にします。うまく傷が消えてくれると良いのですが、もし傷が残るようでしたら0.50mmオーバーサイズのピストンも考えないといけないですね。
0.25mmボーリングして綺麗に傷やサビが消えました。急いで組み上げますから待っててくださいね。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント