« ヘッドライトが点灯しない原因は・・・ | トップページ | ラッピング加工 »

2013年5月19日 (日)

ブレーキキャリパーの洗浄

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

単車をおして歩いてみると・・・俺の単車ってこんなに重たかったっけ?ブレーキ引きずってるのか?なんて時は、ブレーキキャリパーの洗浄をしてみてください。

Imgp3506

「ブレーキパッドの削れカス」や「ほこり」などがこびり付いています。中性洗剤でゴシゴシいたします。

Imgp3507

パッドを取り外しておいて、ブレーキレバーまたはペダルを踏んでやりブレーキピストンをすこしだけ出してやり、ピストンにこびり付いた汚れも綺麗に落としてやります。 このときにあまりピストンを出しすぎると「ポロッ・・・」とピストンが外れてしまいブレーキフリュードが「ドバァーッ・・・」なんて事になるのでご注意を!

洗浄してやっても引きずりが直らない場合は、ピストンシールを交換しないといけないので分解・洗浄のオーバーホールになりますね。

|

« ヘッドライトが点灯しない原因は・・・ | トップページ | ラッピング加工 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブレーキキャリパーの洗浄:

« ヘッドライトが点灯しない原因は・・・ | トップページ | ラッピング加工 »