2013MODEL Ninja250 ロングツーリング仕様
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
ロングツーリング仕様を作ってみました。これで安心して荷物を載せられて、快適なツーリングができますよ。これで、今年の連休の長距離ツーリングが楽しみです。
○ノーマルスクリーンを移動
ノーマルスクリーンを約125mm上部に移動させるFRP製のパーツです。取り付けも簡単で高速走行も楽になるかも・・・。
○ハンドガード
FRP製のハンドガードです。車体色にペイントしたので意外に違和感がないと思いませんか?
○リヤキャリヤ
タンデムしないので、タンデムシート部分にキャリヤを作ってみました。
リヤボックスを装備しても大丈夫なほどの強度がでるように設計しました。(只今走行テスト中)
さらに取り外したタンデムシート部をFRP製のカバーで覆いました。
シート下のスペースも無駄にしないようにカバーにフタを付けて中に手が入る様にしてあります。
取り付けたリヤボックスの前にもすこし余裕があるサイズのキャリヤです。このスペースに別に荷物を載せられます。濡れた雨具をボックスに入れるのは嫌ですもんね。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント