« 昨日の続き・・・まずは、ヘッドを外して | トップページ | 昨日の続き・・・シリンダー測定 »

2013年3月30日 (土)

昨日の続き・・・メタルの破損

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

昨日の続きで、いよいよクランク・コンロッドの点検です。クランクケースを分解して各部を確認していきます。

Imgp9039

こちらは、焼きついていないコンロッドメタルです。

Imgp9040

そしてこちらが今回ガタガタになっていた3番シリンダーのコンロッドメタルです。焼きついてから更に動いたのでしょうね・・・ペラペラに磨耗したメタルがクランクシャフトのクランクピンに張り付いていました。

Imgp9045

とうぜんクランクシャフトのクランクピンの部分も異常に磨耗していますのでコレも交換です。さて、なぜ?こんなにオイルが消費してしまい、結果的に焼きついたのでしょうか?今度はその原因を探ります。その結果はまた明日。

|

« 昨日の続き・・・まずは、ヘッドを外して | トップページ | 昨日の続き・・・シリンダー測定 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の続き・・・メタルの破損:

« 昨日の続き・・・まずは、ヘッドを外して | トップページ | 昨日の続き・・・シリンダー測定 »