« スペシャル工具? | トップページ | 充電不良 »

2013年3月 4日 (月)

すべるクラッチの原因は・・・

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

走行距離も重ねてきて最近クラッチがすべるという事で、クラッチのフリクションプレートとクラッチプレートを最近交換されたそうなんですが、「なんだか・・・まだすべる様な気がします。」と御来店いただきました。とりあえず分解して点検いたします。

Imgp3967

たしかに新しいクラッチプレートなどに交換されていますが、なぜ?すべってしまうのでしょうか?エンジンオイルとの相性が悪いのかな?初めての御来店のお客様なので、車歴・整備歴が解かりませんので、細かい事まで聞き取りながら、お客様立会いで作業していきます。

Imgp3968

どうやら、このオペレーションプレートとクラッチハブに原因がありそうです。

Imgp3970

一見して解かりづらいですが、クラッチフリクションプレートのあたる幅で磨耗しております。クラッチがすべる原因はコレですね。新品交換するために車両をお預かりする事になりました。実は、このお客様は静岡県にお住まいの方で、帰りは新幹線でお帰りになるそうです。余分な出費でほんとに申し訳なく思います・・・。でもお客様に「これで安心して乗り続けられますから」と言われて「ほっ・・・」としました。

|

« スペシャル工具? | トップページ | 充電不良 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: すべるクラッチの原因は・・・:

« スペシャル工具? | トップページ | 充電不良 »