« マフラーからオイルらしいものが出るんですが・・・ | トップページ | 昨日の続き・・・メタルの破損 »

2013年3月29日 (金)

昨日の続き・・・まずは、ヘッドを外して

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

昨日のZZR1100(D)のメンテナンスの続きです。エンジンを下ろしてからまずはシリンダーヘッドを外してみます。

Imgp9032

やはり、ピストンヘッドとシリンダーヘッドのスキッシュエリア部が当たっていますね。ヘッド側を見てみますと・・・

Imgp9033

やはり打痕があります。今後の使用でピストンは破損する恐れがありますので、交換ですね。間違いなくコンロッドビックエンド部のメタルが異常磨耗していると思います。クランク・コンロッド・ピストン・・・の交換、さらになぜ?こうなったのか?を追求する為にシリンダーの磨耗の測定やオイルポンプの確認などがあり、修理代がかさむと思います。

|

« マフラーからオイルらしいものが出るんですが・・・ | トップページ | 昨日の続き・・・メタルの破損 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日の続き・・・まずは、ヘッドを外して:

« マフラーからオイルらしいものが出るんですが・・・ | トップページ | 昨日の続き・・・メタルの破損 »