充電不良
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
ゼファー400でのバッテリーあがりです。点検いたしましたところ、充電不良を起こしておりボルテージレギュレーターの不良でございます。このボルテージレギュレーターというパーツは、エンジンの発電された交流の電気を直流に変換し、なおかつ、エンジン回転数や負荷の大小で変動いたします電圧を12V~14Vぐらいに制御する為の大切なパーツでございます。
左側が新品パーツで、右側が不良パーツです。見た感じでは壊れているなんて解かりませんよね。中は半導体でできており、ひじょうに熱を発生いたしますので、放熱の為に冷却フィンがついております。車体のどこかにこんなパーツをみかけたら・・・ウエスなどを置いたり、溶けやすいカッパ(雨具)などを置かないようにしましょうね。
よく観てみると・・・中からドロドロっと何かが出てきております。異常な熱で保護してある樹脂が溶け出してしまったんでしょうかね・・・?
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント