« 細かい作業はつらい・・・ | トップページ | プロの愛車 »

2013年2月25日 (月)

マッスルメンテナンス・・・

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

VN1500のエンジンメンテナンスのお話です。ビックツインで1シリンダーで750ccもあるどでかいピストンとシリンダー、エンジンの構成パーツすべてが大きくて重いですね。その中でとくに重いのがクランクシャフトです!

Imgp4936

低回転域でトルクで走る為にはこんなものでしょうね。クランクケースは左右割りですので、分解する際は、エンジンを右に倒したり・・・左にひっくりかえしたり・・・もう大変です。作業台の上で格闘いたします。ソレを観ていたお客様が小さい声で・・・「マッスルメンテナンス」と、ぼそっと言ったのが聞こえました。まじで力仕事なんですよ。

|

« 細かい作業はつらい・・・ | トップページ | プロの愛車 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マッスルメンテナンス・・・:

« 細かい作業はつらい・・・ | トップページ | プロの愛車 »