« W800チューニング その21 フレームのパウダーコーティング | トップページ | W800チューニング その23 リムの組み込み »

2012年11月16日 (金)

W800チューニング その22 ホイールのバフ加工

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

W800のフロントブレーキをドラム化いたします。そのついでにハブやリムをバフ加工いたします。

Imgp0032

リヤハブは側面のみバフ加工いたしました。純正っぽくヘアラインを残した感じで、あえてピカピカにはしませんでした。

Imgp0049

フロントハブです。冷却フィンはシルバーでパウダーコーティングして、側面のみバフ加工いたしました。

Imgp0050

フロントのブレーキパネルも当然バフ加工いたします。良い感じでしょ?

Imgp0037

リムはノーマルのアルミリムをピカピカの仕上げにしました。鉄リムのメッキみたいです。さて・・・これらを組み付けるのは気を使いますね。素手では触れません・・・(笑)

|

« W800チューニング その21 フレームのパウダーコーティング | トップページ | W800チューニング その23 リムの組み込み »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W800チューニング その22 ホイールのバフ加工:

« W800チューニング その21 フレームのパウダーコーティング | トップページ | W800チューニング その23 リムの組み込み »