« W800チューニング その6 パウダーコーティングの下処理 | トップページ | W800チューニング その8 燃焼室容積の測定 »

2012年10月29日 (月)

W800チューニング その7 フロントドラムブレーキ

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

W800のフロントブレーキをドラムブレーキにします。岡山県のカンリンさんから取り寄せました。左右にツーリーディングのドラムブレーキパネルがありますので、フォーリーディング?って言うんですかね・・・

Imgp9585

ハブのフィンは削りだしです。手を切ってしまいそうです・・・

Imgp9578

ブレーキパネルには冷却用のダクトもついています。

Imgp9595

W800のボルトオンキットではありませんので、まずは仮組みをいたします。トルクロッドを作成いたしますので、まずは寸法取りです。製作はロックマンさんにお任せいたします。究極のキャド使いですので、きっとカッコいい物を作ってくれるでしょう(笑)。

|

« W800チューニング その6 パウダーコーティングの下処理 | トップページ | W800チューニング その8 燃焼室容積の測定 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W800チューニング その7 フロントドラムブレーキ:

« W800チューニング その6 パウダーコーティングの下処理 | トップページ | W800チューニング その8 燃焼室容積の測定 »