寸又峡の「夢の吊橋」
こんにちは、プレジャーの店長でございます。
寸又峡温泉の「夢の吊橋」です。温泉街からその吊橋までは歩きで行きます。プロムナードコースというハイキングコースでゆっくり回ると約2時間ですかね。
寸又峡には昔からたくさんの吊橋がありますが、その中で一番有名な吊橋です。ダムでせき止められた川の水は「コバルトブルー」でとっても綺麗です。
ハイキングコースはけっこうハードなコースで300段以上ある階段を登ったり・・・降りたり・・・途中に湧き水があり、そこで乾いたのどを潤します。
途中でニホンカモシカにも遭遇して大自然を満喫できるハイキングでしたよ。今度行くときは、ちゃんとしたトレッキングシューズを履いて行こっと・・・。
| 固定リンク
「ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事
- ヘルメットのカスタムペイント(2020.03.12)
- TOPGUN GPZ900R(2020.01.26)
- TOP GUN マーベリック(2020.01.22)
- Z900RSのハンドル交換(2019.03.15)
- カワサキVN2000のワンオフフロントフェンダー(2019.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうですね!なんだか神秘的な色ですね。
投稿: GOD | 2012年6月 1日 (金) 10時20分
昔、四万十川の源流から海に下るまでを延々と辿った事があります。
山深い所を流れる四万十川は同じ色をしてました。
清流ならではの色なんだそうですよ。
投稿: IKU-Z | 2012年5月31日 (木) 22時55分