« 簡単なフロントフォークの歪み点検方法 | トップページ | リヤブレーキから変な音がするんですけど・・・。 »

2012年4月 8日 (日)

セミオートマチックサイドスタンド

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

セミオートマチックサイドスタンド・・・?そうなんです。カワサキは以前こんな物も作っていたんです。AR125に採用されていました。

Imgp2280

サイドスタンドをよく見てみると、なにやらワイヤーがつながっております。実はこのワイヤーはクラッチワイヤーにつながっており、というよりクラッチワイヤーに連動して動き、クラッチレバーをにぎりますとこのワイヤーも一緒に引かれてサイドスタンドが収納する構造なんです。

Imgp2281

すごいです!この発想は・・・!格好いいです!でもこのあとのモデルには採用されていませんので、なんだか幻的なものがありますね。

|

« 簡単なフロントフォークの歪み点検方法 | トップページ | リヤブレーキから変な音がするんですけど・・・。 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セミオートマチックサイドスタンド:

« 簡単なフロントフォークの歪み点検方法 | トップページ | リヤブレーキから変な音がするんですけど・・・。 »