« セミオートマチックサイドスタンド | トップページ | ドライブチェーンのメンテナンス »

2012年4月 9日 (月)

リヤブレーキから変な音がするんですけど・・・。

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

昨日、他府県ナンバーのGPZ900Rのお客様が飛び込んできました。「リヤブレーキがちょっと変なんです・・・さっき急ブレーキかけたら一瞬リヤブレーキがロックしたけど・・・それから変な音がするんですけど・・・」って

Imgp51421

ディスクローターがガリガリに削れています。ブレーキパッドの残量が無いのでしょうね・・・。

Imgp51391

キャリパーを取り外してみてビックリです。ディスクローターを挟むように2枚あるはずのブレーキパッドのうち1枚が見当たりません!キャリパーピストンで直接ディスクローターを押していたみたいです。脱落したパッドは何処へ?さっき一瞬リヤホイールがロックしたと言う事ですのでその時に脱落したんでしょうね。大事故にならなくて良かったですね!!おまけにブレーキピストンのダストシールも飛び出しています。

応急処理してもらって走って家に帰りたいのですが・・・とのご希望ですが、とても応急的にいい加減に修理はできずに、車両をお預かりする事になりました。1ヶ月ぐらい前から変な音がしてたんですが、べつにブレーキも効くし・・・と言う事で乗り続けていた結果こんな事になってしまいました。ちょっとでも違和感を感じたらすぐにメンテナンスする事が大切ですよ!

|

« セミオートマチックサイドスタンド | トップページ | ドライブチェーンのメンテナンス »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

絶対に落ちるはずはありません!
組み付けまちがいかも・・・。
恐ろしい事ですね!

投稿: GOD | 2012年4月11日 (水) 10時13分

な・・・なにがどうしたらパッドが落ちるんでか・・・?
Σ(`0´*)

投稿: IKU-Z | 2012年4月10日 (火) 02時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リヤブレーキから変な音がするんですけど・・・。:

« セミオートマチックサイドスタンド | トップページ | ドライブチェーンのメンテナンス »