« リチウムバッテリー | トップページ | W800にETC装着 »

2012年1月11日 (水)

中学生の職場体験

こんにちは、プレジャーの店長でございます。

中学校の2年生になりますと、職場体験学習という野外学習があります。私の中学生のころは無かったんですけどね・・・。またまた、12日・13日の2日間に2人の中学生がお店にやってきます。昨日、2人そろって丁寧に書いた自己紹介カードを持って、「よろしくお願いします!」ってあいさつに来ました。2人とも機械や整備に興味があり、キラキラした目をしていましたよ!

毎回そうなんですが、期間中はカワサキの作業服を着てもらい、解体車をバラバラにばらしてみたり、車検について行ったり、登録について行ったり・・・たくさん体験してもらう事はあります。

中学校の先生のお話では・・・今までは整備をやってみたい学生は、近くの自動車ディーラー様にお願いしていたのですが、結局中学生では何もできることは無く、掃除やったり、2日間そこの従業員がやっている整備作業を見てメモを取っているだけなんですよ・・・。でも!ウチは違いますよ!!なんでもやらせますよ!!とりあえずカワサキの作業服に着替えてもらい、実際に工具をもって作業をしてもらいます。

Imgp14441

コノ写真は前回の中学生の体験学習のときのものです。

前回の中学生もそうだったんですが、2日間の日程が終わってからも、自分に任せられた解体車の分解が最後まで終わってないと・・・誰に言われた訳でもなく、自分で考えて、後日楽しそうにお店にやって来て、残りの作業を完了するまでやりにきましたから・・・。やっぱり何でもやらせてあげたいですよね!

|

« リチウムバッテリー | トップページ | W800にETC装着 »

ガッツカワサキ~各店つぶやきコーナー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中学生の職場体験:

« リチウムバッテリー | トップページ | W800にETC装着 »